若女将の加太便り

誕生15周年記念 ひいなの湯リニューアルOPEN!

「新着情報」の記事一覧

バースディ

漁師町加太の小さな郵便局は、入り組んだ狭い道を進んだところにあります。
ある日の午後、用事で立ち寄ると、隣接した幼稚園から「パプリカ」を歌う子どもたちの元気な声が聞こえてきて、思わず足を止め聞き入ってしまいました。

♪ パプリ~カ 花が咲い~た~ら~ 晴~れた空に種をまこう ♪

体全体を使って出す子どもの声ってパワフルで一生懸命で、なんて清々しいのでしょう。パプリカの歌詞と相まって、何気ない秋の空が数段素敵に見えました💓

さて11月に突入しました。
ついついまだ10月と書き誤ってしまいます。今後代々語り継がれるであろう試練の2020年もあと2カ月で終わりです。早いなぁ。

先日10月30日、ワタクシまたひとつ歳をとりました🙌

当日は主人に食事に連れて行ってもらい、その翌日はおかあさんの米寿のお祝いで義理の姉と妹たちが集まり、私もお祝いをしていただきました。
美味しいお食事をたくさんいただき、とても幸せなひとときでした❤️


52歳の抱負、新たに得るものは格段に減っていくけれど、いつまでも新鮮なものに心躍らせるかわいいおばさんでいたいなーと思います。

今年一年もとにかく健康に気をつけ頑張りたいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。

離乳食

【赤ちゃんもママも安心プラン】これはかれこれ17年続くロングセラーのプランです。

17年前といえば、私は何歳だ?まだ30代半ばで髪を振り乱しながら3人の子育て真っ最中だった頃かな。その頃は今のように子育て中のご家庭に特化したプランはあまりなかったかもしれない。だから作ろうと思いました。

ひと口に17年と言えど長かった、でもやっぱりあっという間でした。多い時には毎日のように作り、月に平均して10回だとすれば、17年でなんと2,000食超!ということは2,000人のBabyに食べてもらったことになります。我ながらスゴイ〜ゴイス〜。

そして初期のBabyは当たり前ですが16.17歳になっているという驚き。スゴイ〜。とても感慨深いものがあります。

この世に生まれ出てまだ間もない大切なお子さまの離乳食を作らせていただくということは、親御さんから全幅の信頼を得ているということです。それはとんでも無く責任を伴うことです。ですので人に任せることなくほぼ全て私の手で作ってまいりました。

アレルギーに気をつけ、月齢(進み具合)に合わせ、美味しくなーれ美味しくなーれ、元気に大きくなーれ、幸せな人生になーれ、と心で念じながら細心の注意で作っております。

そのおかげでしょうか?これまでたった一人もアレルギー反応を起こされたり、トラブルがあったことがありません。これは自分自身を強く褒めたいと思います。

おかみさんの離乳食を食べた子がこんなに大きくなりました!最近ではそんなお声もチラホラと。これぞ目指す宿の形、感無量です。泣けます。ありがたいです。

私、大きなことは何一つできませんが、これまで通りできること全てをコツコツとしていきたい。

今日の離乳食も完食してくれました!

ヤッホー♡

最近は

またまたご無沙汰でございます。

おかあさんがキンモクセイの枝をたくさん切ってきてくれたのでロビーに生けました。
かぐわしい香りとともに秋の深まりを感じています。

大好きな香り♡ あ~ずっと吸っていたい。笑

何かと話題のGoToトラベルさん。
ありがたいことにとにかくホントに忙しいっ!
聞けばコロナ自粛解禁後の8月9月の予約件数は和歌山県が全国一位とのこと。
これも、和歌山県が初期の段階から徹底的に対策をしてくださった結果だと思います。
窮地に立たされた時こそトップとしての裁量が証明されますね。漠然とした不安の中で毎日を過ごしていたあの数か月が遠い昔のことのようです。

当然、長らく休んでなくて、疲れた時に必ず出てくるのがこれ。なんてキレイな蕁麻疹。笑 きっと体の内部も疲れているのだと思います。

年齢的にも無理はできなくなってきたな~と実感しております。
でも、お馴染みさまがお越しくださるのでどうしてもお目にかかりたい。せっかくお越しいただいたのにぜひお出迎えをしお話をしたい。ですのでなかなかおやすみがしづらい訳ですが、もう少しペースを落としていかなきゃな、と思います。

しかしそこは食欲の秋!食欲だけは心配なし!
体力をもたせるためにニンニクパワーは必須です。

体にいいから!と先輩の女将さんからいただいた黒ニンニク。ニンニクを発酵させたモノですが、このパワーは計り知れない。このおかげで元気に動けています!皆さまもぜひ!


それにあまり匂いの強くないキムチと食べるラー油を熱々の卵かけごはんにのっけて食べると最高です!湯豆腐にも美味~。


私の育った滋賀県北部は昔から発酵食品の宝庫として有名で、味噌を手作りしたり、各家庭には鮒寿司やぬか漬けや梅干しの樽を保存する発酵小屋なるものがありました。母がしその葉で漬ける酸っぱい真っ赤な梅干しが大好きで、一年中それがないとダメなほどでした。

最近、食の大切さをつくづく考えることがありました。
日本の平均寿命は世界でトップレベルですが、健康年齢(介護もなく元気で暮らせている状態)は男性が72歳、女性が75歳とのこと。いつまでも元気でいられるようにしたいですね。

ではでは。